今年早々、貴重な鳥を撮影することが出来ました。
関西から新潟に入り朝一番のフェリーに乗り佐渡島に渡りました。
港でレンタカーを借りて現地の方と合流しました。
ここから、車2台に別れ別々の撮影ポイントの向かいます。
朱鷺は非常に神経質な鳥なので分かれて撮影です。
まず、初めのポイントに着き時の飛来を待ちます。
すると、突然後方から飛んできました。
慌ててカメラを向けますが追いつけません。
中々ファインダーの中に入らなく・・・夢中でシャッターを切りますが証拠写真程度です。
汚い画像ですが・・・ご了承ください。(画像はゴミではなく雪です)

ファインダーごしに初めて見るトキ、露出が決まりません。。。(^^;
しかし、飛んいでる姿はとても綺麗でした。



トキが地上に舞い降りました。
遠~い(><)

ここは、朱鷺が飼育されているトキの森


見学の後、何箇所が回りました。
スポンサーサイト
- 2012/01/13(金) 22:43:11|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんにちは、お久しぶりです。
佐渡ではいい経験ができたようですね^^
風の噂でN社に移行されるとか・・・・
またC社のお仲間が一人減ってゆきます
僕は昨年、一度しか佐渡へ行けませんでした。
繁殖期で鮮やかな鴇色を写せなかったので、もう一度・・・と、思っているのですが、タイミングが合わずに寂しい思いをしております
- 2012/01/22(日) 08:34:52 |
- URL |
- Koide #CJXlfPyU
- [ 編集 ]
お久しぶりです。
あれれ~風の便りですか!?
まだわまりません。悩んでいます。
資金集めが大変です。。。。
佐渡では貴重な体験をしました。
朱鷺が自然で飛んでいる風景は何とも言えません。
ピンク色のきれいな翼が優雅に飛んでいる姿は目に焼き付いています。
近くで見ると怖いですが。。。(^^;
- 2012/01/22(日) 23:28:53 |
- URL |
- たらぼ~ #jgJNn0FY
- [ 編集 ]