先日野鳥撮影に行ってきました。
結果は坊主でした(泣)
久しぶりい涼しく朝から車を走らせ鳥を探しに行ってきました。
現地に到着すると災害訓練をしていて飛行機がバラバラと、飛んでいました。
これは今日はダメかな~現地に到着してそう云えば「ダム」!?ムムッ!?
もしかしたらダムカードが???調べたらありました。
一目散に向かい見事ゲット!しました。。。
この日はみ目的の野鳥も姿がみれず鉄鳥を撮って帰ってきました。。。
有馬ダム ダムカード
上は通常カードで下は「川の再生10周年」記念カードです。
翌日もお休みで引き続き野鳥探しに行ってきました。
後日、報告いたします。。。
本日も、最後までお付き合い頂きまして有難う御座いました。
サンクチュアリから早々に移動して、途中寄り道をしましたが時間が迫ったきたので
次の目的地に向かいしました。
この日はSLが走る日でしかも日曜日でした。
到着駅の時刻をあらかじめ調べて10分前に着きました。
バッチリ目的のものとSLを絡めて撮れることが確認できホットしました。
カメラを用意して構図を考えながら待機していたら、いつも間にかいなくなっています。。。
居なくなっていたのは実はタンチョウツルです。
奥に人が入って居て前に出てきたのでタンチョウツルは警戒して飛んで行ってしまった。。。
前に出てきたらアカンヤロー!!!って、怒りながら急いで撮影ポイントを変更です。
昨年と同じ場所で雪が邪魔とは思いますが自分は好きです。
後ろには駅があるので煙がなくなってきました。。。
やはり上り坂を選べば良かったかな~
煙を考えましたが。。。なくなっていた~(撃沈)
動輪を狙って撮ってみました。。。蒸気が・・・
ここは昔TVドラマで「池名玄太80kg」の撮影が行われた場所でタンチョウツルとSLを絡めて撮れる場所です。せめてタンチョウツルを脅かさないで欲しい。。。
本日も最後までお付き合い頂きまして有難う御座いました。
今年は、撮影の時間が取れなくまだカメラを持ち出ししていない。。。。
昨年は、北や西に飛び交っていましたが、今年も時間が取れるだけ色々行ってみたと思っています。
さらに、今年は新しいジャンル!?を、勉強しながら撮影を楽しんで行きたい思います。
昨年在庫から。。。
今年も宜しくお願い致します。
折角作成したので幾つか載せてみます。
一部がLINE送ったものもあります。。。
本日も最後までお付き合い頂きまして有難う御座いました。
1週間ほどお休み致します。
帰宅後、編集が出来ましたらまた再開します。
ANA B747-D400 2014.01.12 ITM里帰りラストフライト
Author:たらぼ~
埼玉県熊谷市
休日、バイクやカメラなどで過ごした出来事を載せています。
まだまだ未熟者です。御指導頂ければ幸いです。。。
※写真の無断複写、転載は固くお断りしています。
バイク
HONDA
CB1300 SUPER BOLD'OR
撮影機材
ボディー
Canon
EOS 1DX MarkⅡ
EOS 5D MarkⅣ
Power Shot G7X MarkⅡ
IXY 10S
EOS-1V HS
FUJIFILM
FinePix XP130
所有レンズ
EF100mm F2.8L マクロ IS Ⅱ USM
FF16-35mm F2.8L Ⅲ USM
EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM
EF600mm F4L IS Ⅱ USM
EXTENDER EF1.4×Ⅲ
ストロボ
430EX Ⅲ-RT
カメラ雲台
Sachtler FSB-8T
三脚
GITZO GT3541LS